« プラレール博 in TOKYO (後編) | トップページ | 新塗色’彩野’活躍中 »

2006年5月 9日 (火)

東京駅の猫

以前から東京駅丸の内南口の精養軒前の自販機の上に3匹の黒猫がいました。精養軒の従業員の方がえさをあげていたという話も聞きましたが、改築のため3月で閉店した後、果たしてこの3匹は生き延びられるのかとちょっぴり心配しておりました。でも、誰かが水などをあげたりしていたようで、暖かい自販機の上をねぐらにしていたようです。
そして、今日見たら、何と4匹の子猫がいるではないですか。ありゃー増殖している。それもすべて真っ黒、ちと不気味。でも、子猫はかわいいですね。記念に写真を1枚。画像ではわかりづらいですが、親猫に私は睨まれています。
Tokyostcat060509

|

« プラレール博 in TOKYO (後編) | トップページ | 新塗色’彩野’活躍中 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

これがうわさの!
ほ、ほしい…けど、ここから連れて帰るのも大変そう…。
お母さん猫は迫力あるし。
強くたくましく生きて欲しいですが猫嫌いな人というのも世の中にはいるわけで、とにかくひたすら、大変な目にあわないでほしい、と思ってしまいます。

投稿: 丸の内働きウーマン | 2006年5月12日 (金) 16:57

どーもです。この親子、翌日以降見かけていません。危険を察知して身を隠しているのでしょうか。代わりに、2匹の親猫が寝そべっています。

投稿: テームズ | 2006年5月12日 (金) 21:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京駅の猫:

» 【きょうの猫】東京駅に暮らす猫たち [Twingoな日々PART2~ルノー・トゥインゴからもぐもぐまで~]
東京駅の猫、かわいいですね。なんとかしたいですね・・・うーん。 [続きを読む]

受信: 2006年5月14日 (日) 00:45

« プラレール博 in TOKYO (後編) | トップページ | 新塗色’彩野’活躍中 »