« 都電・路面電車の日イベント(1) | トップページ | 都電・路面電車の日イベント(3) »

2006年6月12日 (月)

都電・路面電車の日イベント(2)

その他の車両。
こち亀ペイントの車両もありました。午前中はここにいて、午後は’出動’していきました。
Toden060610sharyo11


 

裏手の留置線も見学できるようになっていました。まずは、7000形と7500形。似てるように見えて、全然違います。
Toden060610sharyo12


 

次は8500形。どちらもヘッドマークを付けています。
Toden060610sharyo13


 

奥に物寂しげに留置されているのが、5501。錆付き、ライトは取り外され、中は物置になっていました。
Toden060610sharyo14aToden060610sharyo14b


 

荒川車庫ではありませんが、隣の荒川遊園にはこの車両が。
Toden060610sharyo15a 


 

一球さんの名前で親しまれていた6152。引退後は荒川遊園に展示されています。土日祝日は車内も開放されており、都電グッズも販売されています。
Toden060610sharyo15b




(続く)

|

« 都電・路面電車の日イベント(1) | トップページ | 都電・路面電車の日イベント(3) »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都電・路面電車の日イベント(2):

« 都電・路面電車の日イベント(1) | トップページ | 都電・路面電車の日イベント(3) »