« 臨時特急「あいづ」 | トップページ | JR東日本 東京総合車両センター一般公開ポスター »

2006年7月29日 (土)

ポケモンSuica

本日はポケモンスタンプラリーのスタート日ということで、記念Suicaが発売。東京駅で9:00頃から並んで無事入手。
Pokemonsuica01

 

 

 

 
カードと一緒にこんな台紙も手渡されました。Pokemonsuica02a
Pokemonsuica02b

 

 

 

そして・・・・

Pokemonstamp01_3私の手元には1枚のスタンプラリーのパンフレットがある。 

 

 

 

 

Pokemontimetable01コンビニで飲料を購入した時、こんなものを見つけた。 

 

 

 

 

中を開くとこんな情報が・・・。
Pokemontimetable02a_1Pokemontimetable02b

 

 

 

 

 
やらざるを得ない状況になった。

ミッションスタート!
 
Pokemonstamp02_1 スタンプは各駅このような専用台にあるのですぐわかる。ここは難なくゲットできたが、人気のある(?)駅は長蛇の列となっており、時間のロスを考えてパスして、次の駅に向かった。

 

 

 
 
 
Pokemonstamp04_1 同じパンフレットを持った親子と共に列車を乗り継ぎ、階段を駆け下り、駆け上がり、7駅ゲットした。
 

 

 
 
 
Pokemonstamp05ゴール駅のラリーカウンターはこの目印。

 

 

 

 
 
Pokemonstamp06 毎年見ていてそうだったが、ゴールは人人人でごったがえしていた。特に、今日はSuicaの発売日であるため、ゴールの列はどれか混乱していた。

 

 

 
 
 
Pokemonstamp07 ただ、グッズ売り場だけは空いており、おねえさんが丁寧に子供達の相手をしていた。

 

 

 

 
ゴールで手渡されたものは 
Pokemonstamp08 このサマーバッグと、

 

 

Pokemonstamp09 このサンバイザー。(かばんの中にすぐ仕舞ったが、耳だけがかばんから飛び出していた。)

 

 

 

 

 
 
Pokemonstamp10_1そして、新たなミッションへの手引き が渡された。

 

 

 

 
Pokemonstamp11 早速、次のミッションをスタートさせた。しかし、このミッションを完了させるためには辛く長い道程だ。
残り95ポイント。
 

期間内に終わることができるか・・・。

|

« 臨時特急「あいづ」 | トップページ | JR東日本 東京総合車両センター一般公開ポスター »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

これなのですね!ピカチュウの道!!
お疲れ様でございました~。。

ピカチュウサンバイザーが欲しいそうなので、とりあえず7駅スタンプゲット目指します☆
98駅は・・無理かなぁ(涙)

投稿: 子鉄ハハ | 2006年7月31日 (月) 09:22

こんにちは。このブログははじめてです。
私もポケモンスタンプラリーに参加するつもりです。
たしかに、98駅全部押すのはきびしいですよね。
でも、7駅分押して「ピカチュウサンバイザー」をゲットすれば十分満足でしょう。とにかくがんばってみてくださいね。

投稿: 横浜電車 | 2006年7月31日 (月) 13:49

子鉄ハハさん:
7駅は簡単にゲットできますので、子鉄くんと楽しんで下さい。
山手線ポケモンラッピング電車、ポケモンラッピングモノレールも走りますよ。

横浜電車さん:
初めまして。期間と時間(9:30~16:00)の制約があるので、98駅押すのは大変ですね。十分計画を立ててかからないと無駄足、無駄金が出てしまいます。

投稿: テームズ | 2006年7月31日 (月) 21:15

クリアされていく様子を見られたらいいなあ、と
ひっそりと思っていますが…。

投稿: 丸の内働きウーマン | 2006年8月 7日 (月) 11:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポケモンSuica:

« 臨時特急「あいづ」 | トップページ | JR東日本 東京総合車両センター一般公開ポスター »