« ポケモントレイン走り出す | トップページ | ご当地ピンズ公式サイト更新されました »

2006年8月 2日 (水)

切符の話 23回目

8並び。末広がりです。
この時も、会社帰りに上野駅と大宮駅で入場券を購入。よく見ると、2つの駅で記載内容が違います。大宮駅のほうは「発売時刻から2時間以内1回限り有効」となっていますが、上野駅のほうは「発売当日1回限り有効」になっています。この当時、駅によって利用時間の違いがあったのでしょうか。
Ticket02301

 

 

 

 

 
営団上野駅では、こんな手作りの記念切符も発売されていました。8月にふさわしく、夏祭りと蛍です。
Ticket02302

 

 

 
 
他には、秩父鉄道の記念入場券を持っていました。台紙の表面は至ってシンプルですが、中はSLパレオエクスプレス・宝登山神社・熊谷花火大会の写真と解説が書かれています。熊谷の花火はもうすぐ行われます。(2006年は8月12日予定)
Ticket02303aTicket02303b 

|

« ポケモントレイン走り出す | トップページ | ご当地ピンズ公式サイト更新されました »

鉄道」カテゴリの記事

切符・カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 切符の話 23回目:

» 熊谷花火大会(第57回)〔埼玉県熊谷市〕 [ブログで情報収集!Blog-Headline/travel]
「熊谷花火大会(第57回)〔埼玉県熊谷市〕」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べしてみてください。 =2006年8月... [続きを読む]

受信: 2006年8月 3日 (木) 23:11

« ポケモントレイン走り出す | トップページ | ご当地ピンズ公式サイト更新されました »