« 東京メトロ10000系車両撮影会 | トップページ | 東京メトロ10000系車両撮影会(2) »

2006年9月30日 (土)

ピーチライナー

終わることは寂しいことです。
本日で、愛知県小牧市を走る桃花台新交通、通称’ピーチライナー’が営業終了になりました。昨年の7月、愛・地球博を訪れた時に合わせて、愛知県内の私鉄乗車をしたのが最初で最後となりました。東海交通事業といい、桃花台新交通といい、とても閑散としていたのが気になっていましたが、桃花台新交通については、やはり廃止ということになってしまいました。
(画像は2005年7月)
Toukadai1

 

 

 

 

バスのような車内、そして、通常片方にしか運転台がない車両(終点にループ線がある)がとても印象的でした。 
Toukadai3

 

 

 

 

↓鉄道ブログランキング
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 東京メトロ10000系車両撮影会 | トップページ | 東京メトロ10000系車両撮影会(2) »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピーチライナー:

» ピーチライナー廃止直前の旅  [くろグ.Life]
 わたしが生まれた街、小牧市を走る桃花台新交通(通称・ピーチライナー)が9月30 [続きを読む]

受信: 2006年10月 1日 (日) 00:04

» ピーチライナー [ヒマ人のつぶやき]
今日で終わりですね。 小牧駅 路線図 小牧原 桃花台東 車庫 3月に乗ったのが最 [続きを読む]

受信: 2006年10月 7日 (土) 00:22

« 東京メトロ10000系車両撮影会 | トップページ | 東京メトロ10000系車両撮影会(2) »