切符の話 35回目
秩父鉄道パレオエクスプレスの記念切符です。
記念切符ではないですが、記念の台紙に入場券を挿して記念にするタイプが発売されるようになりました。いつからか失念しましたが、今もこの様式で台紙をいろいろ変えて記念に発行しています。台紙だけというのは貰えません。入場券とセットです。
1000回運転記念乗車券は角度によって絵が変わるカードが入っています。
15万キロ走行記念乗車券は重量感のあるC58 363ペーパーウエイトです。
横から。忠実に再現されています。台座のところに切符があります。
最後は、最近の記念入場券。D型硬券入場券で、SL停車駅毎にデザインが違います。私としてはこのタイプのほうが好きです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本トレインスタンプラリー鉄シール(2025.03.23)
- 久しぶりにディーゼルエンジン音を堪能 関東鉄道(2025.03.22)
- 2025年3月16日の鉄(活)動日誌(2025.03.16)
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 開運号2025(2025.01.02)
- 松阪行き帰りの駄賃~名鉄ぶらり旅(4)(2024.12.24)
- 2024年冬の「青春18きっぷ」のチラシ(2024.11.29)
- 埼玉県民の日記念 ニューシャトル 1日フリー乗車券(2024.11.14)
- 青春18きっぷリニューアル(2024.10.24)
コメント