« 切符の話 47回目 | トップページ | 「~すべきである」川島本 »

2006年10月25日 (水)

ZJゲージ第2弾

2006年4月に新発売されたアキアのZJゲージ。10月に第2弾が発売されました。全13種+ミニパワーパック1種の計14種。今回は「白鳥」「スーパー雷鳥」「きらめき かがやき」で、国鉄色はありません。
Zjgauge2case1_1Zjgauge2case2_1
 

 

 

 

 

 
裏の、○個に1個入ってますとか、1ボール(12個)買うとどれかフル編成揃うなどの説明を読みながら開けたら、あらま「ミニパワーパック」が出てきました。車両が出てくることを期待していたのですが・・・。全種揃えるつもりもないので、喜んでいいやら悪いやら・・・。 
Zjgauge2powerpack

 

 

 


↓鉄道ブログランキング
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 切符の話 47回目 | トップページ | 「~すべきである」川島本 »

鉄道」カテゴリの記事

食玩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZJゲージ第2弾:

» ZJゲージ [mattoh]
 最近、コンビニの食玩コーナーに目をやる機会が多くなりました。以前は子供向けのも [続きを読む]

受信: 2006年10月25日 (水) 22:03

« 切符の話 47回目 | トップページ | 「~すべきである」川島本 »