« 京都・奈良ストラップの鉄道物 | トップページ | 宮ハエ »

2006年10月21日 (土)

新東京駅名物

となるでしょうか。
10月19日、東京駅エキッチンがオープンしました。併せて、’東京駅「赤レンガパウンドケーキ」’が発売されました。パッケージが東京駅の赤レンガをイメージして作られています。また、東京駅の歴史も簡単に書かれています。’和三盆糖を使った上品な味わい’は、私の口に合うでしょうか。
Tokyostakarengacake01Tokyostakarengacake02_3

 

 

 

’JR東日本商品化承諾済’となっていましたので、鉄道食玩に認定します。

↓鉄道ブログランキング
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 京都・奈良ストラップの鉄道物 | トップページ | 宮ハエ »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

食玩」カテゴリの記事

コメント

これは、食べてみたいですねー。和三盆の上品な甘さが私の口に合うかは、さておき(笑)。いつも東京駅のお土産は、いつも結局他の地区のものになってしまうんですよね。もしくは大丸の地下の限定スイーツとか。今度、新幹線で旅立つ友人がいるので買って渡してみたいなと思います。

投稿: itoyoshi | 2006年10月26日 (木) 11:27

itoyoshiさん、コメントありがとうございます。
’和三盆の上品な甘さ’、私にはわかりませんでした。(汗)
このパウンドケーキ、硬めに焼き上がっていますが、小豆が結構マッチしているのには驚きました。

投稿: テームズ | 2006年10月26日 (木) 21:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新東京駅名物:

« 京都・奈良ストラップの鉄道物 | トップページ | 宮ハエ »