切符の話 45回目
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 東京駅にてE657系との並び(2021.01.20)
- 第56回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2021.01.16)
- 215系湘南ライナー 21.1.12東京駅にて(2021.01.12)
- 夜の東京駅をiPhone12で撮影(2021.01.09)
- 浜松町の小便小僧~2021年1月(2021.01.03)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 都営〇〇線開業〇周年記念乗車(2020.12.20)
- 関東鉄道竜ヶ崎線(2020.08.14)
- 和暦日付印の切符(2020.04.07)
- 再訪高輪ゲートウェイ駅(2020.03.21)
- 4年に1度の切符(2020.02.29)
コメント
こんばんわ。横浜電車です。(^○^)/
近鉄伊賀線が第3セクターになるのですね。きっと塗装変更すると思うのだけど、どうせなら新車を導入した方がいいですね。それにしても、第3セクターの社名は決まっているのでしょうか?もしかして、「伊賀鉄道」だったりして~~!!あと、私のブログにも来てねえっ。
投稿: 横浜電車 | 2006年10月19日 (木) 22:48
横浜電車さん、こんばんは。
第3セクターになることも難航しているようですし、新車導入などは難しいかもしれません。くりはら田園鉄道のようにならなければいいのですが。
横浜電車さんのブログも拝見してますよ~!
投稿: テームズ | 2006年10月19日 (木) 23:27