« 時刻表検定 | トップページ | 鉄道旅行検定試験 »

2006年11月29日 (水)

ぬれ煎餅、今日も買ってしまった!

会社でも話題になっていた銚子電鉄。その話が出ると、どうしても食べたくなるのが’ぬれ煎餅’。会社帰りに東京駅八重洲口の入船堂で買って帰ろうかと思ったら、’銚子電鉄のぬれ煎餅’のワゴンは空っぽ。こうなるとますます買って食べたくなります。
アトレ上野の「ザ・ガーデン自由が丘」で何とか入手できましたが、あと2つしか残っていませんでした。
銚子電鉄のネットショップも一時閉店のようですし(そりゃそうですよね、いきなりあれだけの注文が来れば)、販売店も品薄になってきているようですし、しばらくは手に入りにくい状態が続くのでしょうね。
Chodennuresenbeinomal

 

 

 

 

 

また、電車の形をした箱入りを買いたくなりました。

↓鉄道ブログランキングはこちら
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 時刻表検定 | トップページ | 鉄道旅行検定試験 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

食玩」カテゴリの記事

コメント

ぬれ煎餅、好評のようですね。ネットショップは注文が殺到して一時停止になっています。ウチの先日買ったぬれ煎餅も、残りあと1枚となってしまい、また買いに行こうかと思っているところです(^^ゞ

投稿: melonpan | 2006年11月30日 (木) 13:01

melonpanさん、あの味は病みつきになりますね。昨日買ったのはもう無くなってしまいました。(家族で食べましたが)また、何処かで見つけてこなくては・・・。

投稿: テームズ | 2006年11月30日 (木) 20:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぬれ煎餅、今日も買ってしまった!:

» 銚子電鉄のぬれ煎餅 [melonpanのつぶやき。]
秩父鉄道の記事は後日アップ致しますが、今日池袋の三越に行って、地下一階のいわゆるデパ地下で銚子電鉄のぬれ煎餅を購入してきました。 銚子電鉄サイトの中にある”銚電のぬれ煎餅”販売店を見たところ、池袋三越の中にあることが判明!錦糸町のキヨスクまで行かずとも購入できるとなれば、これは行くしかありません! しかし、いざ行ってみると品切れ状態(-_-;)店員の方に聞いてみるとまだあるとのことで、下の棚から出して頂きました。在庫がここにあるだけのことで5枚入りを2袋ずつ、計4袋手に取ったところで、他にも探して... [続きを読む]

受信: 2006年11月30日 (木) 12:59

« 時刻表検定 | トップページ | 鉄道旅行検定試験 »