« ヨドバシアキバのイルミネーション | トップページ | エキチカイルミネーション1~上野駅 »

2006年12月13日 (水)

TMW 日本の鉄道

11月発売の予定が遅れ、12月4日から発売となりましたタカラトミーの’TMW 日本の鉄道’。(TMW=TAKARA MICRO WORLD)やっと入手できました。115系の湘南色・スカ色・新潟色の3色、計14種類のラインナップ。モーター搭載車あり、架線柱ありで、揃えれば立派な鉄道模型レイアウトができそうです。これも、シリーズ物として出てきそうです。アキアのZJゲージトレインといい、最近はNゲージよりZゲージが流行でしょうか。 Tmw11501   Tmw11502_2

 

 

 

 

 
購入した箱を開けると、バインド式の解説ボードと車両が出てきました。1両1両バインダー式になっているところは、鉄道模型の保存ケースに似せていますね。それから、車両を見るとスカ色の先頭車でした。これだけでもラッキーなのに、よく見るとレアアイテムのモーター搭載車でした。

Tmw11503 

 

 

 

 

 
う~ん、悩む。1個525円(税込み)するし、ブラインド販売なので、何が入っているかは開けてみるまでわかりません。折角スカ色が出てきたので、それで統一しようとしても、結局混色編成で終わってしまいそうな気がするのは私だけでしょうか。

↓鉄道ブログランキングはこちら
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« ヨドバシアキバのイルミネーション | トップページ | エキチカイルミネーション1~上野駅 »

鉄道」カテゴリの記事

玩具」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TMW 日本の鉄道:

» q ステア(キューステア)とは、タカラトミーから発売されている赤外線リモコンのチョロQのことです。 [q ステアをもっと楽しみませんか?]
q ステア(キューステア)とは、タカラトミーから発売されている赤外線リモコンのチョロQのことです。 この愛らしいおもちゃを楽しみませんか? [続きを読む]

受信: 2006年12月19日 (火) 12:21

« ヨドバシアキバのイルミネーション | トップページ | エキチカイルミネーション1~上野駅 »