【動画】高崎線普通列車
撮れる時に撮っておこうと思い、高崎線普通列車動画を撮ってきました。上尾~宮原間では上り列車の定番の撮影場所です。
まずは、湘南新宿ライン平塚行きE231系15両。先に横を自動車が走り去っていく音が入ってます。その後、E231系15両が通過。さすがに、15両は長いです。(35秒)
次は、上野行き211系10両。これは、グリーン車が2階建てと平屋の組み合わせですが、2階建て2両もありますし、正面幕などのバリエーションがあります。(30秒)
おまけ。撮影途中で電気機関車単機が走ってきました。(10秒)1両なのであっという間に通り過ぎてしまいました。コンデジの動画ではこれが限界。JR貨物カラー、EF65 1000番台ということはわかりますが、これで機関車のナンバーがわかったら凄いです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「動画」カテゴリの記事
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- 2022年3月で定期運用終了の小田急VSE(2022.01.12)
- 高崎線新聞輸送 荷物室の作り方(2021.09.21)
- 【動画】高崎からの帰り道(2021.09.16)
- 【動画】MAXとき321号・MAXたにがわ321号乗車(2021.09.13)
コメント
何回も見直しました。たぶん、新鶴見機関区所属のEF65 1070ではないでしょうか?
投稿: tatsu | 2007年4月20日 (金) 17:22
tatsuさん
よくわかりましたね。仰る通り、EF65 1070です。洞察力に敬服です。
投稿: テームズ | 2007年4月21日 (土) 00:12