列車、ただ今準備中!
朝の架線障害により13時過ぎまで運転見合わせが続いた高崎線・宇都宮線。朝は辛うじてセーフ。復旧したのなら、遅れは出ていても、そこそこ動いているだろうと思っていたら、上野駅はこの状態でした。
何番線からどこ行きが発車するのかわからず、放送も混乱しており、「次発車します」の列車に乗ったら、宇都宮線だったし。混雑していたので、尾久で降りて、一旦上野に戻りました。(尾久~上野間はゆったり座れました)
何とか19:10発車の列車に乗れました。
上野駅・・・ちょっといつもより混んでるかな。
赤羽駅・・・あ~いっぱい乗ってくる。
浦和駅・・・もう乗れないよ~。
さいたま新都心・・・こらー、乗るなー。
大宮駅・・・(大宮駅では、ほとんど乗れず。積み残し多数。)
ホームは人、人、人。階段も人で埋め尽くされてました。
大宮始発でも出さないと、大宮からの人は帰れない状態でした。
宮原で何とか降りることができましたが、車内で体を支えていた手は完全に痺れてしまいました。
車両のやりくり、乗務員の手配が大変なのはわかりますが、もう少し効果的に運行できないものでしょうか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 都電荒川線の赤いバラ(2025.06.20)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
「鉄道」カテゴリの記事
- 夜ランの拾い物 GV-E197系(2025.06.23)
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
コメント