« 今年もポケモンスタンプラリー | トップページ | 相鉄「走る横濱写真館」列車 »

2007年6月30日 (土)

御岳登山鉄道のお菓子

JR青梅線御嶽駅からバスで約10分のところに御岳登山鉄道があります。滝本駅から御岳山駅まで高低差423mをケーブルカーで結びます。勾配がきついのでケーブルカー自体に傾斜が付いています。
そこれ販売されているケーブルカーの形のお菓子ケース。青の「青空」がせんべい、オレンジの「日出」は果実ゼリーが入っています。これも、銚子電鉄の「でんでん酒」同様、つばめ92号さんから頂きました。
Keiomitakeokashi01

ケーブルカーですから、お菓子ケースもこのように傾斜しています。
Keiomitakeokashi02

奈良の生駒山のケーブルカーは何回か乗ったことがありますが、御岳登山鉄道にはまだ乗ったことがありません。今度行ってみなければ・・・。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 今年もポケモンスタンプラリー | トップページ | 相鉄「走る横濱写真館」列車 »

鉄道」カテゴリの記事

食玩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 御岳登山鉄道のお菓子:

» 御岳山-鳩ノ巣イン、古里アウトのコース 2007/07/16 [低山のすすめ]
台風一過の山歩き 各地に大きな被害をもたらした台風四号。御岳山の登山道にも 強風... [続きを読む]

受信: 2007年7月18日 (水) 11:05

« 今年もポケモンスタンプラリー | トップページ | 相鉄「走る横濱写真館」列車 »