« 鉄道博物館建設状況~2007年9月その2 | トップページ | 横軽回顧(1)横川駅~その1 »

2007年9月26日 (水)

バトンタッチ、あかべぇ電車

家族旅行の合間を縫って鉄道写真も撮ってきてくれるWさんから、またまた画像を頂きました。(撮影は、すべて会津若松駅)
455系あかべぇ編成引退後は、これがあかべぇを名乗ります。
Waizu07091701

元はこの車両です。仙台地区で活躍する719系交流電車です。外見は211系とそっくりです。
Waizu07091702

おまけ。
会津鉄道の「AIZUマウントエクスプレス」、キハ8500系。以前は名鉄の新名古屋(現:名鉄名古屋)からJRの高山までを結ぶ「北アルプス」として活躍していた車両です。「北アルプス」廃止後、余剰になった車両は会津鉄道で第2の人生を歩んでいます。
Waizu07091703

Wさん、ありがとうございました。(次はどこかなぁ~)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 鉄道博物館建設状況~2007年9月その2 | トップページ | 横軽回顧(1)横川駅~その1 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バトンタッチ、あかべぇ電車:

» スイスのビール・ビエンヌからくっきり見えるベルナーオーバーランド [スイスアルプス!ベルナーオーバーランドのアルプス山脈]
スイス北西部のビール/ビエンヌの丘から眺めるベルナーオーバーランドのスイスアルプスの動画です。 [続きを読む]

受信: 2007年9月26日 (水) 13:29

« 鉄道博物館建設状況~2007年9月その2 | トップページ | 横軽回顧(1)横川駅~その1 »