新型ロマンスカーの運行発表!
小田急と東京メトロのニュースリリースを見て驚きました。
小田急が新型ロマンスカーMSEを開発し、東京メトロ千代田線に乗り入れる記事を紹介しましたが、今日発表されたニュースリリースでは、当初の湯島折り返しから、北千住折り返しに、更に、有楽町線新木場へも乗り入れるというものでした。
ビジネス特急としての湯島折り返しでは、勿体無さを感じていたのですが、北千住までの乗り入れ、そして、有楽町線への乗り入れと広がりました。
本数は、まだまだ少なそうですが、利用率が高ければ当然増便されると思われます。明日・明後日の海老名のイベント「ファミリー鉄道展2007」を前にしての発表、タイミングを合わせましたね。このイベントでは、MSEも展示されます。
2008年3月の運転開始が楽しみです。
(この記事からトラックバックしました)
栃木路快速 さん
Kaz-T's blog レインボーライン さん
melonpanのつぶやき。 さん
ANCHOR =2nd= さん
秋南高速特急きっぷうりば さん
Mumei's Railway Factory さん
ユタンポプロジェクト さん
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 上信電鉄700形デビューのお知らせ(2019.03.07)
- 中央線特急新たな着席サービス開始(2018.12.27)
- ゆりかもめ 2駅の駅名改称へ(2018.07.16)
- 近鉄の新型特急車両のニュース(2018.01.17)
- JR東日本高崎支社管内115系の運行終了のニュース(2018.01.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2025.01.14)
- GARMIN RUN JAPAN 2025に参加しました(2025.01.13)
- 東京ニューイヤーハーフマラソン2025に参加しました(2025.01.12)
- 営業運転終了する一畑電車5000系5010号+5110号(2025.01.08)
- 大宮氷川神社初詣(2025.01.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- 第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2025.01.14)
- トレインスタンプラリー 始めの10駅(2025.01.11)
- トレインスタンプラリー始動(2025.01.10)
- 営業運転終了する一畑電車5000系5010号+5110号(2025.01.08)
- JR東日本トレインスタンプラリー準備中(2025.01.05)
「地下鉄」カテゴリの記事
- 東京メトロ東西線茅場町駅ホームドア稼働開始(2024.10.25)
- 台湾環島の旅 4日目(2) 高雄→美麗島→哈瑪星(高雄MRT)(2024.08.20)
- 2024.5.21 東京メトロ東西線茅場町駅(2024.05.21)
- 東京メトロ南北線開業30周年スタンプラリーの後は・・・(2021.11.22)
- ひっそり消えた東京メトロ03系(2020.03.07)
コメント