臨時快速急行横瀬行き
横瀬の西武トレインフェスティバルのために、臨時快速急行が1往復運転されました。
折角なので、行きにこの臨時列車に乗って行くことにしました。
西武池袋駅7番線の行先案内表示。奥に停まっている8:00発の特急「むさし」が発車した後、臨時列車となる20000系が特製ヘッドマークを付けて入線してきました。
左:入線した20000系臨時快速急行横瀬行き。ヘッドマークで展示される車両がわかります。
右:隣のホームに停車中の8:06発快速急行長瀞・三峰口行き。こちらの方が混雑していました。
右の4000系クロスシート車に惹かれましたが、初志貫徹、20000系のロングシートに乗りました。約1時間40分の旅です。
飯能までは、苦も無く進みました。これじゃ、予定時間より早く着いてしまうのではと思ったぐらいです。しかし、秩父線に入ってからが大変時間がかかりました。駅間が長いので、駅数の割りに時間がかかりましたし、単線ですから行き違い待ちもありました。 正丸で上下の特急の通過待ちがあり、ちょっとしたトイレ休憩・撮影タイムになってました。外の空気はひんやりしていて、あ~やっぱり秩父は寒いのかなと感じさせました。次の芦ヶ久保でも、上り列車との行き違い待ちで停車。横瀬直前の2駅で合計15分程ロスして、定刻9:55に横瀬に到着しました。
横瀬到着後、車両展示のため、電留線に引上げました。
展示された20000系とヘッドマークのアップ。
引き上げ線から電留線へは、動画で。
(この記事からトラックバックしました)
Musashino RM Blog さん
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
「動画」カテゴリの記事
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 都電トラバーサー(2025.06.12)
- 【動画あり】栗橋-東鷲宮間 古利根川橋梁線路切替前後(2025.05.09)
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 大宮駅開業140周年記念号(2025.03.08)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 「2025 路面電車の日」記念イベント とあらんFAN感謝祭&車両撮影会(2)(2025.06.09)
- 「2025 路面電車の日」記念イベント とあらんFAN感謝祭&車両撮影会(1)(2025.06.08)
- 名探偵コナンスタンプラリー 27マスのスタンプ(2025.05.15)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(3)(2025.05.14)
- 名探偵コナンスタンプラリー FILE.2 27マスの完全達成(2)(2025.05.13)
コメント