秋田からの便り
いつもお世話になっているつばめ92号さんから、仕事の合間を縫って画像を送っていただきました。ありがとうございます。
秋田内陸縦貫鉄道の急行。まだ、乗ったことがありません。
甘党の私にはこちらの方が。こまちロール。秋田新幹線こまちのイラストに、秋田名物が描かれています。
「あきたこまち米粉を100%使用し、チーズ風味のクリームにシャキシャキ秋田りんこ入り・・・」と説明書きがされています。食べてみたいです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2025年3月16日の鉄(活)動日誌(2025.03.16)
- 浜離宮恩賜庭園の菜の花(2025.03.14)
- 浜松町の小便小僧~2025年3月(2025.03.07)
- 赤羽駅主催 都区内6駅(品川線)開業140周年記念スタンプラリー(2025.03.01)
- トレインスタンプラリー2025 Part5(2025.02.23)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2025年3月16日の鉄(活)動日誌(2025.03.16)
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
- 2025.3の秩父鉄道ダイヤ改正について(2025.03.11)
- 保線車両の遮光スクリーンのデザイン(2025.03.10)
コメント
こんばんは。
鶏めしは本当においしいですよ。個人的に大好きな駅弁の一つです。
弘前に行く際には必ずと言っていいほど大館で途中下車してまで買ってましたし、最近は弘前や仙台でも買えるようです。
http://www.hanazen.co.jp/torimesi/index.html
投稿: TOMO-k | 2007年11月27日 (火) 20:00
TOMO-kさん、こんばんは。
本当においしいそうですね。私は、まだ食べたことが無いので、こんな書き方しかできませんが。1月に京王百貨店で行われる全国駅弁大会で販売されるようでしたら、その時に購入して食べてみたいです。(最近はなかなか遠出ができないもので。本当なら現地に行って、現地の空気を吸いながら、また景色を見ながら、食べてみたいですね。)
投稿: テームズ | 2007年11月27日 (火) 20:26