鉄道博物館遠影
12月のとある日、大宮のソニックシティの展望階から鉄道博物館を撮影しました。
私のデジカメではこれが最大望遠ですが、回りの建物と比べるとその大きさがわかると思います。
「もっと大きく撮れないかなあ~」と思ってふと横を見ると、いいものがあるではないですか。それを使って撮影しました。ちょうど上りやまびこが脇を通過していくところでした。
使ったのは、展望台などにある大型の双眼鏡。これに、カメラのレンズを合わせて撮影すると、上の画像のように撮れました。(トリミングして拡大したわけではありませんよ。)ただ、位置合わせが難しく、何枚か撮ったのですが、レンズの枠が写ったり、思った位置に合わなかったり、5分ぐらい格闘してました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 2日目(3)可部線・アストラムライン(2023.09.23)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 2日目(2) 三原駅・呉線(2023.09.22)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 2日目(1) スカイレールサービス(2023.09.21)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 1日目(6) 木次線→芸備線→広島へ(2023.09.20)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 1日目(5) 出雲市駅で駅撮り・木次線(2023.09.19)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
- 1年7ヶ月振りの鉄道博物館(2023.05.07)
- 鉄道博物館 EF64 37展示イベント(2021.09.20)
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
コメント