« 1月13日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 1月13日の鉄道博物館 »

2008年1月14日 (月)

東急東横線臨時特急「さようなら8000系」運転

東急東横線の8000系も最後の運転となりました。1月13日は、さよならイベントとして、臨時特急として運転されました。運用としては、元住吉までと、元町・中華街までの2本立てでした。
「特急 元住吉」の方向幕表示と「さようなら」の特製大型ヘッドマーク。 
Tokyutoyoko8000last01

まずは、入線時の様子を動画で。

先端部は大変な人混みでしたので、警笛鳴らしての入線です。

ヘッドマークは、前後で違うものを掲出。 
Tokyutoyoko8000last02a Tokyutoyoko8000last02b_2

構内案内板にも、「特急 元住吉」の表示がなされました。 
Tokyutoyoko8000last03a Tokyutoyoko8000last03b

車内には、8000系関係の中吊りが掲示されました。しかし、先頭車両は何にもありませんでした。 
Tokyutoyoko8000last04a Tokyutoyoko8000last04b

側面には、今回のイベントの広告と、昨年のリバイバル急行の時の広告。 
Tokyutoyoko8000last05a Tokyutoyoko8000last05b

側面LEDも、「特急 元住吉」でした。 
Tokyutoyoko8000last06

大井町線に残る8000系も、今年でなくなるようです。8000系、イコール、東急というイメージが強かったのですが、時代は変わっていくのですね。

(この記事からトラックバックしました)
痛勤形酷電どっと混む! さん
mattoh さん
Kaz-T's blog レインボーライン さん
TOMOの鉄日誌 さん
melonpanのつぶやき。 さん
栃木路快速 Tochigiji Rapid Service さん

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 1月13日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 1月13日の鉄道博物館 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東急東横線臨時特急「さようなら8000系」運転:

» 東横線での活躍に幕!東急8000系 [痛勤形酷電どっと混む!ブログ版]
 本来、撮影の為ではない今回の遠征。 でもやっぱり撮影したい衝動にかられ、2日目 [続きを読む]

受信: 2008年1月14日 (月) 19:25

» さよなら 東急東横線8000系 [Kaz-T's blog レインボーライン]
東急では、いよいよ今年からこれまで長い年月をかけて進めてきた改良工事が完成し始め [続きを読む]

受信: 2008年1月14日 (月) 21:45

» 東横線8000系ありがとう! [melonpanのつぶやき。]
昨日は長らく活躍した東急8000系の東横線さよなら運転が行われました。1969年に登場し、界磁チョッパ制御、東急初の20m4ドア車体、ワンハンドルマスコンの採用など、先進的な車両でした。小さい頃、東急と言うと、日比谷線に乗り入れて北千住までやってきていた7000系の無骨なイメージが強く、東横線にでかけた時はいつも8000系がいて、質素な外観ながらこれぞ東急の車両というイメージが長らくありました。8090系や9000系登場の際も新しい車両がやってきたな!とは思いながらも、やはり東急といえば8000系と... [続きを読む]

受信: 2008年1月14日 (月) 21:55

» 臨時特急〈さようなら8000系号〉(東京急行電鉄8000系東横線フォーエヴァー) [岸田法眼のRailway Blog.]
nice!:755 記事数:407 総閲覧数:今日:1302/累計:285271 読者数:23毎度御利用ありがとうございます。2007年1月14日(月曜日・成人の日)は史上初、4日連続観客動員数4ケタ、月間4ケタ日は7回目となる1302人をマークしました。どうもありがとうございます。それではお待たせしました。「臨時特急〈さようなら8000系号〉(東京急行電鉄8000系東横線フォーエヴァー)」を上映いたします。どうぞ御覧下さい。 2008年1月12日(土曜日)、東京は雨だった。15時30分頃には小... [続きを読む]

受信: 2008年1月15日 (火) 02:52

» 引退~東急東横線8000系 [mattoh]
 いやはや、昨日自宅に戻ってきたのは午後9時近くでした(^_^;)。昼間は東急東 [続きを読む]

受信: 2008年1月15日 (火) 22:06

» 39年間ありがとう!東急8000系東横線より引退! [TOMOの鉄日誌]
では、ここで再び関西ネタを中断します。 以前にも書いたことがあるが、私が生まれて [続きを読む]

受信: 2008年1月16日 (水) 21:03

» 東急東横線8000系さよなら運転 [栃木路快速 Tochigiji Rapid Service]
1/13、東急東横線8000系さよなら運転を見に行きました。 [続きを読む]

受信: 2008年1月17日 (木) 12:31

« 1月13日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 1月13日の鉄道博物館 »