« 出発進行 | トップページ | 乗りつぶしオンライン~私鉄版2008年1月末現在 »

2008年2月21日 (木)

切符の話 80回目

東京駅から発車する中央ライナーのライナー券です。中央ライナーは座席指定制で、ホームの券売機で購入すると座席指定された券が発券されます。面白いことに、東京駅ではA・B列、新宿駅ではC・D列が割り当てられているようです。東京駅を発車した時、片方は満席、もう片方は空席とアンバランスな状態ですが、新宿で満員になります。

画像は、中央ライナー3号のライナー券。これの関連記事はこちら
Chuoliner3ticket

こちらの画像は、中央ライナー5号と9号のライナー券。なぜ2つかはこちらの記事をご参照下さい。
Chuoliner5ticket Chuoliner9ticket

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道コレクションへ

|

« 出発進行 | トップページ | 乗りつぶしオンライン~私鉄版2008年1月末現在 »

鉄道」カテゴリの記事

切符・カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 切符の話 80回目:

» 山梨DC、SL乗車券2月26日発売 [アイシティ甲府]
2008年2月22日の 朝日新聞山梨版で注目の記事、以下の通りです。JR東日本 [続きを読む]

受信: 2008年2月23日 (土) 07:21

« 出発進行 | トップページ | 乗りつぶしオンライン~私鉄版2008年1月末現在 »