« 【動画】快速「足利藤まつり号」 | トップページ | 【動画】特急「日光83号」 »

2008年4月29日 (火)

切符の話 83回目

秩父鉄道では、秩父札所総開帳を記念して梵字を入れたD型硬券入場券を発売しています。 
Ticket08301
発売駅は、皆野、和銅黒谷、大野原、秩父、御花畑、影森、浦山口、白久の8駅。各駅梵字が違います。

入場券と一緒にポストカードも付いてきます。 
Ticket08302

>>札所総開帳とは?
秩父札所の観音様は、普段秘仏として厨子の扉は閉じられていますが、御開帳の際はその厨子の扉が開かれます。また、観音さまに結ばれた御手綱に触れることにより本尊さまと握手をし、近しく観音さまの功徳をいただくことができるようになります。
(以上、秩父鉄道公式サイトより引用)

札所は34ヶ所、老後の楽しみとします。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道コレクションへ

|

« 【動画】快速「足利藤まつり号」 | トップページ | 【動画】特急「日光83号」 »

鉄道」カテゴリの記事

切符・カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 切符の話 83回目:

« 【動画】快速「足利藤まつり号」 | トップページ | 【動画】特急「日光83号」 »