« East i-E 大宮駅にて | トップページ | 【動画】East-i E »

2008年5月 1日 (木)

浜松町の小便小僧~2008年5月

5月は子供の日、鯉のぼりの月ですね。鯉のぼりが風に吹かれて勢いよくなびいています。どことなしか、おしっこ(噴水)も勢いがよいです。 
Hamamatsuchokozo08042701

後姿。 
Hamamatsuchokozo08042702

兜は新聞紙できれいに折られています。ちゃんと防水用にビニールで覆われています。 
Hamamatsuchokozo08042703

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« East i-E 大宮駅にて | トップページ | 【動画】East-i E »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

やっぱりこの小便小僧はいいですね。
着替えと言えば名古屋のナナちゃん人形もいいですよ。
      ↓
http://ameblo.jp/yoshio0532/entry-10073663903.html

投稿: yoshi00532 | 2008年5月 1日 (木) 07:28

ナナちゃん人形も定期的に衣替えするのでしょうか。あれは大きいですね。

投稿: テームズ | 2008年5月 1日 (木) 22:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜松町の小便小僧~2008年5月:

« East i-E 大宮駅にて | トップページ | 【動画】East-i E »