館長おすすめ~鉄博ノート
カラーはそこまでで、以降無地のページが続きます。ページ右隅に小さく鉄道博物館のマークが印刷されています。
イラスト書いたり、スタンプ帳としても使えます。来館記念のスタンプを押してもいいでしょう。
私は、来館日記を書こうかと思っております。(12回分書かなければ・・・)
(2008.5.7追記)
鉄道博物館公式ページでも、このノートの販売のお知らせが出ていました。
正式には「鉄道博物館オリジナルノート」です。
巻末にもカラーページがあったのですね。見落としてました。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- キヤE195系 大宮駅にて(2025.06.15)
- 三重テラス つ↔よか ローカル鉄道公共交通展(2025.06.14)
- 東日本のんびり旅パス 発売開始(2025.06.18)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 転車台のC57 135俯瞰(2025.04.17)
- 鉄道博物館 プロムナードのプレート展示エリア(2025.04.16)
- 台湾鉄路の食文化展(2025.04.15)
- 鉄道博物館にて東武8000系(2025.04.14)
- 鉄道博物館に東武8000系!(2025.04.02)
コメント
白のノート買いました!!
しっかりとしてた作りで、一生モノになりそうです。
旅行の時のメモとかスタンプを押して思い出の一冊にしようかな♪
投稿: よっこ* | 2008年5月 9日 (金) 12:45
白を買いましたか!
立派なノードで、手軽に持ち歩くことを躊躇してしまいます。思い出がいっぱい詰まるといいですね。
投稿: テームズ | 2008年5月 9日 (金) 21:50