« 【動画】山手線内回り東京~御徒町前面展望 | トップページ | 今夏もあかべぇ »

2008年7月18日 (金)

切符の話 87回目

義母が山形を旅行した時、わざわざ私のために買ってきてくれました。山形鉄道の乗車券です。切符の地紋は山形鉄道のマークになってます。
Ticket08701_2

元国鉄長井線。赤湯~今泉~荒砥を結ぶ路線です。今泉で米坂線と接続します。山形から来たときは、赤湯で乗り換えて、今泉で米坂線に乗り換えて、坂町まで行った記憶が・・・あったかなぁ。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道コレクションへ

|

« 【動画】山手線内回り東京~御徒町前面展望 | トップページ | 今夏もあかべぇ »

鉄道」カテゴリの記事

切符・カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 切符の話 87回目:

« 【動画】山手線内回り東京~御徒町前面展望 | トップページ | 今夏もあかべぇ »