« 相鉄スタンプラリーの合間に | トップページ | 今日はここから »

2008年8月22日 (金)

燃える石炭あられ

鉄道博物館名物「石炭あられ」の姉妹品「燃える石炭あられ」です。「石炭あられ」登場時には、黒いあられに驚きましたが、今度は赤いあられが登場しました。
080813teppakusekitan01_2

’SLの中で燃える石炭’をイメージしたあられをアップで。
080813teppakusekitan02 080813teppakusekitan03_3

赤い色はとうがらし。今回のあられは辛そう。口の中が燃えます。

 

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 相鉄スタンプラリーの合間に | トップページ | 今日はここから »

鉄道」カテゴリの記事

食玩」カテゴリの記事

博物館」カテゴリの記事

コメント

黒いあられは、何味なのですか?

これはSLフアン感涙のお土産ですね

投稿: ココ | 2008年8月22日 (金) 07:29

黒は普通の塩味のあられです。炭を混ぜて黒くしてます。なので、中まで真っ黒です。あられを食べてSL気分♪

投稿: テームズ | 2008年8月22日 (金) 21:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 燃える石炭あられ:

« 相鉄スタンプラリーの合間に | トップページ | 今日はここから »