梅小路蒸気機関車館
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
- 浜松町の小便小僧~2022年7月(2022.07.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 EF64 37展示イベント(2021.09.20)
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
- 鉄道博物館 常磐線展のお知らせ(2020.02.23)
- 2020年新春鉄道博物館(2020.01.06)
コメント
いいですねぇ。京都は仕事でしょっちゅう行くんですが、移動に使う路線バスがここの裏手を通るんです。寄りたいなぁ・・・・と思いつつ、我慢しております。楽しんできてください。
投稿: くりぼー | 2008年9月27日 (土) 14:06
梅小路蒸気機関車館、憧れの地です
イキタイーー!!
投稿: よっこ* | 2008年9月27日 (土) 18:45
くりぼーさん、ありがとうございます。梅小路蒸気機関車館、楽しかったです。是非時間を作って行って下さい。
投稿: テームズ | 2008年9月27日 (土) 21:49
よっこさんが喜びそうな所ですよ~。距離は短いですが、オーブンな客車なので、SLを身近に感じられますよ。
投稿: テームズ | 2008年9月27日 (土) 21:54