Maxやまびこ、つばさ連結~9月19日の鉄(活)動日誌
出張帰りに福島駅で、Maxやまびことつばさの連結シーンを見ることができました。実は、実際に見るのは初めてでした。
仙台から乗ってきたMaxやまびこが福島駅に到着、ドアが開いたら急いで仙台側に行きました。最後尾に着くと、既にMaxやまびこの方は口(連結器カバー)を開いて待っている状態。
連結位置にはこんな看板がありました。
「みんなで、なかよく見てね!」の文字が。はいはい仲良く見ます!
平日なので、見学者は私と、同じく出張帰りと思われる赤ら顔のサラリーマンと、ベビーカーに子供を乗せたお母さんだけ、十分’なかよく’見れる状態でした。
間もなくつばさが入線してきました。こちらも口(連結器カバー)を開いていました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 夕暮れの富士山(2023.01.29)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- さいたまランフェス2022-23に参加しました(2023.01.22)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
「鉄道」カテゴリの記事
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(3)ー1(2023.02.05)
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
「動画」カテゴリの記事
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- 2022年3月で定期運用終了の小田急VSE(2022.01.12)
- 高崎線新聞輸送 荷物室の作り方(2021.09.21)
- 【動画】高崎からの帰り道(2021.09.16)
- 【動画】MAXとき321号・MAXたにがわ321号乗車(2021.09.13)
「新幹線」カテゴリの記事
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- 名古屋出張で出会った新幹線(2022.06.16)
- E2系200系カラー 大宮駅にて(2022.06.10)
- 新幹線イヤーな自動改札(2022.05.22)
- 岳南電車2022(6)(2022.05.11)
コメント
投稿: あさまとこまち | 2009年1月20日 (火) 00:27
あさまとこまちさん、名前欄にトラックバックのアドレスが入っていて見られませ~ん。
投稿: テームズ | 2009年1月20日 (火) 20:30