« 梅小路蒸気機関車館に行きました | トップページ | 新幹線パズルガム »

2008年10月 1日 (水)

浜松町の小便小僧~2008年10月

おかめのお面に提灯を持って、秋祭りの出で立ちです。
Hamamatsuchokozo08092701_2

「祭」と書かれた赤い大きなうちわを背中に背負ってます。
Hamamatsuchokozo08092702

襟には「小若」。小僧では無かったですね。
Hamamatsuchokozo08092703

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 梅小路蒸気機関車館に行きました | トップページ | 新幹線パズルガム »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

またまた、かわいい姿ですね。
いつも和ませてもらってます***

投稿: よっこ* | 2008年10月 2日 (木) 12:06

月々のテーマは決まっているようですが、毎回凝っていて、衣替えの時期がとても楽しみです。

投稿: テームズ | 2008年10月 2日 (木) 22:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜松町の小便小僧~2008年10月:

« 梅小路蒸気機関車館に行きました | トップページ | 新幹線パズルガム »