« 11月1日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 第4回つくばエクスプレスまつり(1) »

2008年11月 2日 (日)

Suicaカードのデザイン変わる!!

こまちさんのこまち日記この記事を見た時は、にわかに信じられませんでした。

「なに~!デザイン変わるの~!」

で、早速買ってきました。

こちらが今までのカード
081101suica01

そして、こちらが新しいカード
081101suica02

Suicaペンギンがこっち向いてます。(こっち向いているということは、横向いていることですよね)
そして、Suicaのロゴの大きさと位置、ロゴの下には2つの点が付いてます。

古いカードが無くなり次第、順次新しいデザインのカードに切り替わっていくようです。
皆さんの駅ではもう切り替わっているでしょうか。

ちなみに、上を宮原駅、下を川口駅で購入。(11月1日)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 11月1日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 第4回つくばエクスプレスまつり(1) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

切符・カード」カテゴリの記事

コメント

テームズさん トラックバックありがとうございます。
私は、従来のsuicaを持っていなかったので、昨日買いに行きました。券売機みたいなので買ったので、suicaが出てくるまで、どっちだろう??とドキドキでした
無事に従来のペンギンが出てきたのでよかったです。

投稿: こまち | 2008年11月 2日 (日) 08:39

こまちさん、初めまして。
こまちさんの記事を見て、最初は何のことかわからずポカーンとしてしまいました。その後、となり、昨日買ってきました。
私もカード販売機で買ったのですが、出てくるまでドキドキですよね。’出て来い!’で念じて購入しました。

投稿: テームズ | 2008年11月 2日 (日) 08:56

知らない間にマイナーチェンジしたんですね。
ペンギンが地味に愛想をふりまいてるような気もします。
JR東も商売上手というか・・・。

投稿: みほちん | 2008年11月 2日 (日) 09:48

こっそりマイナーチェンジです。(そうしないと在庫が掃けないですからね)
ペンギンの横顔より正面顔の方が人気ありますからね。
ペンギンに見られているようで、使わなきゃと思わせる効果もあるかも。

投稿: テームズ | 2008年11月 2日 (日) 11:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Suicaカードのデザイン変わる!!:

« 11月1日の鉄(活)動日誌 | トップページ | 第4回つくばエクスプレスまつり(1) »