ハチクマライス 第4弾
10月11日に食べられなかったハチクマライスの第4弾 羽越線バージョン、やっと食べることができました。
今回は、おろしトンカツです。キャベツ、コーン、半熟玉子は変わらずです。
お味の方は・・・。もう少し暖かい方が良かったかな。
ハチクマライスより気になったのが、トレーに敷かれている紙。懐かしの駅弁の掛紙がプリントされているのですが、今回は開館1周年記念として、今までに登場したものがプリントされています。
ハチクマライスも第4弾まで来ました。第5弾はいつ出るでしょう。
過去のハチクマライスはこちらをご参照下さい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
- 2025.3の秩父鉄道ダイヤ改正について(2025.03.11)
- 保線車両の遮光スクリーンのデザイン(2025.03.10)
- 特急「水戸偕楽園川越号」(2025.03.09)
- 線路設備モニタリング装置(2025.03.06)
「鉄道」カテゴリの記事
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
- 2025.3の秩父鉄道ダイヤ改正について(2025.03.11)
- 保線車両の遮光スクリーンのデザイン(2025.03.10)
- 特急「水戸偕楽園川越号」(2025.03.09)
- 大宮駅開業140周年記念号(2025.03.08)
「博物館」カテゴリの記事
- 地下鉄博物館特別展 東京メトロ20年のあゆみ展(2025.02.07)
- 20年ありがとう!東京メトロスタンプラリー Finish(2025.02.01)
- 埼玉県民の日記念 ニューシャトル 1日フリー乗車券(2024.11.14)
- 秋の鉄道フェスティバル in 文化むら(2)(2024.11.07)
- 秋の鉄道フェスティバル in 文化むら(1)(2024.11.05)
コメント
今回のハチクマライス、大根おろしがさっぱりしてて良さげな感じ。
それにどのバージョンも魅力的ですね。
自分で作る前提ならだけど(^^;)
元々まかない飯ですからねー。
投稿: みほちん | 2008年11月 8日 (土) 11:24
みほちんさん、こんばんは。
前回のおろしハンバーグよりは、ずっと美味しかったです。
まかない飯なのに、レストランのメニューになるのは、甚だ疑問を感じます。更に、○○バージョンとありますが、ホントにそうなの?と疑問に思っています。
投稿: テームズ | 2008年11月 8日 (土) 22:14