第8回ふれあい鉄道フェスティバル(2)
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 2日目(3)可部線・アストラムライン(2023.09.23)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 2日目(2) 三原駅・呉線(2023.09.22)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 2日目(1) スカイレールサービス(2023.09.21)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 1日目(6) 木次線→芸備線→広島へ(2023.09.20)
- 2023夏青春18きっぷの旅 山陰・山陽編 1日目(5) 出雲市駅で駅撮り・木次線(2023.09.19)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 【動画】宇都宮ライトレール開業パレード(2023.09.13)
- 埼玉新都市交通ニューシャトルは開業40周年を迎えます(2023.08.28)
- 高崎線開業140周年記念スタンプラリー(2023.07.23)
- 夏休み限定!ぬりえを塗って電車カードをもらおう!(2023.07.12)
- 高崎線開業140周年記念イベントのお知らせ(2023.07.09)
コメント
どひゃ~~~ん

かっちょいい~~~~
乗ってみたいですねぇ~
これ、JR東日本企画のツアー企画には登場してるのでしょうか?
特別車両に皇室の方々が乗るときには前後は空で走るんですかね?
投稿: ココ | 2008年11月26日 (水) 07:38
ココさん、私も乗ってみたいです。
ツアーには数多く出陣していますよ。なので、最近は走る機会が多いです。
お召し列車として運転される時は、前後の車両にはお付の人や警備の人が乗り込むと思います。
投稿: テームズ | 2008年11月26日 (水) 22:38
こんばんは、この「和」は今後「びゅう」の企画商品でも出る予定が多そうですね。(但し、かなりのお値段になりますが…)
一度は乗ってみたい「夢の列車」です。(・∀・)ニヤニヤ
投稿: みゃあみゃあ | 2008年11月28日 (金) 19:52
みゃあみゃあさん、こんばんは。
’見てるだけー’です。
高嶺の花ですね。老後の楽しみかもしれません。それでも乗れなかったりして。
しばらくは
投稿: テームズ | 2008年11月28日 (金) 22:54