11月16日の鉄(活)動日誌
今日は雨が降ったり止んだり、何かはっきりしない天気でした。私も、鉄分不足か気分が晴れず、何やっても手に付かない状態。
鉄分補給になればと、午後4時に鉄道博物館に行きました。
エントランスソーン道路側に掲示されていた建築のお知らせ。こちらで見てから気になっていました。増築されるようですね。どこにどんな物ができるのか非常に気になります。
特別企画展が行われているスペシャルギャラリー前の行先表示器。
「おはようライナー」・・・今、夕方なのですが
行先表示の一覧表が変わりました。前はこれ。
12月1日に発売される鉄道博物館オリジナルSuica第3弾のデザインとなったクハ181。私としては、これぐらい明るいデザインでもいいかなと思っております。
館内展示物等に変化はありませんでした。
で、気が晴れたか・・・お土産買って気が晴れました。←現金なヤツ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茨城バスツアー(2023.05.27)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 二見 夫婦岩(2023.05.15)
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(2)(2023.05.22)
- 秩父鉄道 わくわく鉄道フェスタ2023(1)(2023.05.21)
- 2023年5月20日の鉄(活)動日誌~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023(2023.05.20)
- 近鉄まつりin塩浜(2023.05.13)
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 鉄道と制服展(2023.05.10)
- 1年7ヶ月振りの鉄道博物館(2023.05.07)
- 鉄道博物館 EF64 37展示イベント(2021.09.20)
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
コメント