「さよならEF55みなかみ」号(動画あり)
高崎駅2番線には、EF55の推進運転で入線。EF55は機回し線を使って先頭に移動です。
今回は特製ヘッドマークが取り付けられました。「ありがとうEF55」(1936~2009)となっているということは、1月18日のラストランまでこれが取り付けられるのでしょうか。
2エンド側。切妻タイプで運転台はありますが、簡易的な運転台です。
使用された客車は、SLばんえつ物語号で使用されている12系客車。(展望車抜きの6両です)たまに、SLみなかみ物語号として、この客車を使って運転されますね。
いよいよ発車です。では、その様子を動画で。’ガー’とうるさいのは、12系客車のディーゼル発電機の音です。人が多くてパーンができず、これが限界でした。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(3)ー1(2023.02.05)
- 2023年2月4日の鉄(活)動日誌~Wスタンプラリー+α(2023.02.04)
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
「動画」カテゴリの記事
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- 2022年3月で定期運用終了の小田急VSE(2022.01.12)
- 高崎線新聞輸送 荷物室の作り方(2021.09.21)
- 【動画】高崎からの帰り道(2021.09.16)
- 【動画】MAXとき321号・MAXたにがわ321号乗車(2021.09.13)
コメント