« 都営三田線40周年記念号 | トップページ | 都営新宿線30周年記念号 »

2008年12月22日 (月)

講習会

講習会
このビルの見える所で講習会。年末も押し迫ったこの時期に講習会があるとスケジュールが厳しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

|

« 都営三田線40周年記念号 | トップページ | 都営新宿線30周年記念号 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

パークハイアットかなぁ?

テームズさんこんばんは!
京都に来ていますが、ベタな色の近鉄線に乗って
喜んでいます!

鞍馬駅でピンズを買ったら京都切手のが出ました
三つくらい欲しかったけど、時間がありませんでした

投稿: ココ | 2008年12月22日 (月) 23:41

残念ながら、パークハイアットではありません。

京都ですかぁ。いいですねぇ。関西には、またしばらく行けそうにありません。
ベタな色の近鉄線もいいでしょう。ベタな色と言えば、阪急の方がもっとベタかも。

ご当地ピンズ回されたのですね。あの快感にはまらないようにしてくださいね。私の知り合いで一度に○○回投入する兵がいますから。

楽しんできて下さい。

投稿: テームズ | 2008年12月23日 (火) 00:14

お疲れさまでした。
ここですか~!
お休みの日に見に行って来ましたよ。
ブックファーストが入ってる所ですよね…?
案外、お店の造りの使い勝手悪かったですが…。

投稿: せたまる | 2009年1月 8日 (木) 10:58

そうです。ブックファーストが入っている所です。が、私は前を素通りしただけで、まだ中に入ったことはありません。
明日も講習会なので・・・京王百貨店(ボソッ)

投稿: テームズ | 2009年1月 8日 (木) 23:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 講習会:

« 都営三田線40周年記念号 | トップページ | 都営新宿線30周年記念号 »