鉄道博物館「~上手な鉄道写真の撮り方~」教室開催について
鉄道博物館では、12月20日(土)21日(日)に「~上手な鉄道写真の撮り方~」教室が開催されます。
各日共受付は10時~11時で、中学生以上先着15名です。(参加費無料)
貸し出されるデジタル一眼レフカメラD90を使い、鉄道写真の上手な撮影方法を学び、電車の撮影にまつわる講師の話を聞きながら館内を撮影していただきます。
暗い館内での撮影方法は勉強になるかもしれません。また、列車の上手な撮り方も教えて頂けるようです。
自分のカメラでの参加は無理でしょうか。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 東武8500型「ありがとう」イベント実施のお知らせ(2025.06.25)
- 秩父鉄道 SL運行区間初延伸 行田市駅発「SL日本遺産のまち行田号」特別運行のお知らせ(2025.06.21)
- 近鉄大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両デビューのニュース(2025.06.19)
- JR東日本 新たな夜行特急列車を導入します のニュース(2025.06.11)
- 秩父鉄道と三岐鉄道が電気機関車でコラボします(2025.05.30)
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武川越駅で東武電車を撮る(2025.07.18)
- 東武東上線全線開通100周年記念ヘッドマークを追う(2025.07.17)
- 東上線全線開通100周年記念リアルスタンプラリー(2)(2025.07.16)
- 東上線全線開通100周年記念リアルスタンプラリー(1)(2025.07.15)
- 東武亀戸線8500型撮影(2025.07.14)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 転車台のC57 135俯瞰(2025.04.17)
- 鉄道博物館 プロムナードのプレート展示エリア(2025.04.16)
- 台湾鉄路の食文化展(2025.04.15)
- 鉄道博物館にて東武8000系(2025.04.14)
- 鉄道博物館に東武8000系!(2025.04.02)
コメント