佐久間レールパークが11月に閉園します
平成23年春、JR東海博物館(仮称)がをオープンする予定です。佐久間レールパークに展示されている車両も一部展示されるため、11月1日で閉園となり使命を終えます。
閉園までに各種イベントが催されます。詳しくはプレスリリースをご参照下さい。
尚、開園日は平成21年3月1日(日)~11月1日(日)までの土日祝日及び4月25日(土)~5月6日(水)の間、8月8日(土)~8月16日(日)の間ですのでご注意下さい。
また、各イベントにより開催日が異なりますので、こちらもご注意ください。
そういえば、まだ行ったことがない・・・
この夏、あのイベントと絡めて、18きっぷで出かけるか!
だったら、あの線も乗っておきたい!あそこの私鉄も乗りに行きたい!
う~ん、家族が許してくれるかなぁ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 上信電鉄700形デビューのお知らせ(2019.03.07)
- 中央線特急新たな着席サービス開始(2018.12.27)
- ゆりかもめ 2駅の駅名改称へ(2018.07.16)
- 近鉄の新型特急車両のニュース(2018.01.17)
- JR東日本高崎支社管内115系の運行終了のニュース(2018.01.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- ぶらり秩父鉄道の旅~2022年8月(1)(2022.08.15)
- 秩父鉄道 ガリガリ君スタンプラリー(2022.08.14)
- 2022.8.10 東京駅にて 常磐線E231系デビュー20周年記念HM(2022.08.10)
- 浜松町の小便小僧~2022年8月(2022.08.01)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)(2022.05.18)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(2)(2022.05.16)
- 2022年5月14日の鉄(活)動日誌~突発出動!秩父鉄道へ(2022.05.14)
- 岳南電車2022(5)(2022.05.10)
- JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー 50駅達成!(2022.02.25)
「博物館」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 EF64 37展示イベント(2021.09.20)
- 5ヶ月ぶりの鉄道博物館(2020.11.16)
- 再開 鉄道博物館(2020.06.21)
- 鉄道博物館 常磐線展のお知らせ(2020.02.23)
- 2020年新春鉄道博物館(2020.01.06)
コメント