ご当地ピンズ 久々の新作ラッシュ
2008年10月にバンプレストから石川玩具に変わったご当地ピンズ。しばらく動きが低調でしたが、ここに来て急加速したようです。
公式サイトトップページから。
既に発売中のご当地ピンズ・ストラップの画像が公開されました。
・札幌クリスタルストラップ
・伊豆ストラップ
・伊豆ピンズ
この中で、札幌クリスタルストラップには路面電車が入っていますが、既に昨年10月にはトレードで入手しております。(トレードありがとうございました)
以下は公式サイトの出張日記Vol.26から。
2006年3月に試験的に販売された大阪ピンズDX。その後、ピンズDXは姿を見せなくなりましたが、いよいよラインナップとして登場します。
3月中旬から販売予定
・坂本龍馬ピンズ
・直江兼続ピンズ
3月下旬から販売予定
・横浜ピンズDX
現在のオフセット印刷からプレス製法によるピンズにバージョンアップ。
値段も200円にバージョンアップ。ちと痛い
大阪ピンズDXの大阪環状線は、こちらのその他鉄道関連ご当地ピンズに掲載しております。また、出張日記Vol.5では、5種ラインナップが掲載されてます。
最後に
私の日記もあと2回。
寂しいですね。別の人にバトンタッチして続けて頂きたいです。また、新作情報や開発秘話も別記事として掲載して欲しいですね。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「ご当地ピンズ」カテゴリの記事
- 第55回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(2020.01.13)
- 第21回鉄道フェスティバル(2)(2014.10.15)
- ご当地ピンズ 京成ピンズDX(2012.08.08)
- 12年6月16日の鉄(活)動日誌~東京おもちゃショー2012(2012.06.16)
- 信州私鉄4社ピンズDX(2011.10.09)
コメント