【動画】東京メトロ10000系甲種輸送
東京メトロ10000系の甲種輸送列車でした。
沼津駅構内に停車しているのを発見。
持参していた鉄道ダイヤ情報で確認すると、三島でも撮れることがわかりました。
三島駅を通過する甲種輸送列車。
全く予想していなかったことで、私にとってはサプライズな出来事でした。タイミング良かったです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 高崎線開業140周年のポスター(2023.01.27)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.24)
- 懐かしの駅スタンプラリー2023 ダイジェスト(2)(2023.01.23)
- 2023年1月21日の鉄(活)動日誌~今日もWスタンプラリー(2023.01.21)
- ヘッドマークスタンプラリー2023 ダイジェスト(1)(2023.01.16)
「動画」カテゴリの記事
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- 2022年3月で定期運用終了の小田急VSE(2022.01.12)
- 高崎線新聞輸送 荷物室の作り方(2021.09.21)
- 【動画】高崎からの帰り道(2021.09.16)
- 【動画】MAXとき321号・MAXたにがわ321号乗車(2021.09.13)
コメント
おおすごいっ!10000系が沼津でっ?
相互乗り入れしている路線でも、10000系が走っていると不思議かつ得した気分になります。
息子にもこちらの記事見せますわ♪
投稿: みほちん | 2009年3月 9日 (月) 23:55
息子さんの反応は?
おぉ~すごい!・・・だったでしょうか。
ふ~ん!・・・だったでしょうか。
実際に目の当りにすると興奮しますね。
(それがこの記事です)
投稿: テームズ | 2009年3月10日 (火) 22:11