Suicaエリア拡大「記念Suicaカード」 高崎支社の話題
仙台地区、千葉地区、水戸地区でSuicaエリア拡大記念Suica発売の公式発表があったのに、高崎支社については未だ沈黙状態ですが、日経NETで発売の記事か掲載されました。
記念カードは黒を基調として、中心に高崎支社が保有する蒸気機関車「D51」をあしらったデザイン。群馬県内では高崎駅や渋川駅など12駅で14日の午前9時から発売する。
発行枚数は限定3000枚で、1人につき3枚まで購入できる。
(以上、ニュース記事より抜粋)
どんなデザインなんでしょう。また、どの駅で販売されるのでしょう。公式発表待ちです。
どこを狙おうか、私の頭はカオス状態が増しています。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 上信電鉄700形デビューのお知らせ(2019.03.07)
- 中央線特急新たな着席サービス開始(2018.12.27)
- ゆりかもめ 2駅の駅名改称へ(2018.07.16)
- 近鉄の新型特急車両のニュース(2018.01.17)
- JR東日本高崎支社管内115系の運行終了のニュース(2018.01.16)
「鉄道」カテゴリの記事
- 特急草津・四万 東京直通のポスター(2023.03.20)
- 7分短縮 何できる?(2023.03.18)
- 四季島の予定外の登場に大いに焦る(2023.03.13)
- 651系撮り納め2(2023.03.12)
- 651系撮り納め(2023.03.11)
「切符・カード」カテゴリの記事
- 弘南津鉄一日フリー乗車券が当たりました(2023.03.01)
- 快速EL新春みつみね号で行く秩父・宝登山初詣(4)(2023.01.07)
- 鉄道開業150年記念 JR東日本パスのチラシ(2022.09.15)
- 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2022+α(4)(2022.05.18)
- 岳南電車2022(7)(2022.05.12)
コメント