« つながるヨガペンギン~フロムアクアのおまけ | トップページ | はとバスキティリニューアル »

2009年3月23日 (月)

上越線土合駅 日本一のモグラ駅

上越線水上駅から長岡方面へ2駅目、日本一のモグラえき土合駅です。
090321doaist01

登山客の利用が多い駅だけに、それらしい駅舎の造りをしています。駅員が配置されていそうな駅ですが、無人駅です。
090321doaist02

なぜモグラ駅かというと、皆さんご存知ですよね。上り線ホームは地上にあるのですが、下り線ホームが486段の階段を降りた新清水トンネル内にあるからです。標高差にして70m以上あります。
昔は清水トンネルでの単線運転だったので、上下線共地上駅で交換していましたが、複線化に伴い、新清水トンネルが造られ、下り線が地中深くのトンネル内となったため、このような上下線ホームでの高低差ができてしまいました。

それでは、下り線ホームから紹介します。

以下のトンネル内の画像は明るく見えますが、ISO1600で撮影しているためで、実際にはこんなに明るくありません。

下り線ホーム。海抜583.41mです。古いホームが柵の向こう側にあります。副本線と本線(通過線)があったようですが、必要がなくなったのでしょう。本線のみを利用して新ホームが造られ、旧ホームは一部を除いて入れなくなっています。
090321doaist03

水上側を臨む。ホームは狭いです。左側が旧ホームで、トイレと待合室があります。
090321doaist04

改札口への階段の上がり口に設置されている看板。462段の連続階段を登って、更に24段の階段があってやっと改札口に到着します。距離にして500m弱ですが、登りですからとてもきついです。
改札口までの所要時間は、約10分要します。・・・その通りです。
(この看板だけストロボを使用して撮影してます)
090321doaist05

左側に段数が書かれています。先行する4人は、登山者ではなく、たぶん私と同じ土合駅訪問者(家族連れ)です。
段差はそれ程なく、5段毎に踊り場が設けてあるので楽勝かと思って、さっさっさっと登り始めたら、途中で足にきて登るのが辛くなりました。(普段の運動不足が・・・
090321doaist06
左側の柵の外側はエスカレーター設置の用地だそうですが、現在の利用客(乗降者数1日17人らしい)では、まず実現しないでしょう。
下り一番列車で来た時は、50人ぐらい降りてましたが・・・。

265段目と462段目(一番上)にベンチが設けてあります。
090321doaist07 090321doaist07b

もう少しで登りきります。上部に「ようこそ土合駅へ JR高崎支社」と書かれています。この駅まで高崎支社管轄です。
090321doaist07c

登り切った所から下を望む。画像では、ホームのところが見えませんね。
090321doaist08

アーチ状の通路を抜けて、更に四角い通路を通り、突き当りを右に曲がると・・・
090321doaist09 090321doaist09b

改札口に到着です。
090321doaist10

なぜか、こんなところに鉄棒が。登山のためのウォーミングアップのためでしょうか。
090321doaist10b

改札を出ずに、真っ直ぐ上りホームに来ました。海抜665mです。
090321doaist11a

左が長岡側、右が水上側から見た上りホーム。
090321doaist11b 090321doaist11c

乗降に使用されない部分には雪が残っています。
090321doaist11d

改札を出て、近くを走る国道から土合駅舎を臨む。
090321doaist13a

左:アーチ状の通路と四角い通路を外から見ると左のようになってます。
右:谷川岳ロープウェイ行きのバス停。日中1時間に1本です。
090321doaist12a 090321doaist12b

待合室です。ホームの案内と時刻表。下りホームまでの時間が注意書きとして書かれています。ここを通る普通列車は1日に5本。よーく考えて来ないと、2時間も3時間も待たされますよ。
090321doaist14a

駅員室と売店。今は全く使われてないのでしょうか。なぜかテントが・・・。
090321doaist14b 090321doaist14c

最後に、下りホームにあった名所案内。清水トンネル、新清水トンネルが名所になっているのですね。新清水トンネル、徒歩10分となってますが、ここがそうなのですが。
090321doaist15

体力のある人、健脚に自信のある人は、試しに一度訪れてみるのもいいかもしれません。近くに谷川岳ドライブインがあります。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« つながるヨガペンギン~フロムアクアのおまけ | トップページ | はとバスキティリニューアル »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

昨年秋に行った時、いつエスカレーター完成するのかなと思っていたら、そのままなのですね。
まだまだ、雪が残っていますね。

投稿: よっこ* | 2009年3月23日 (月) 10:06

ここにエスカレーターは・・・絶対付かないと思います。健脚に自信のある人しか利用しないでしょうから。
よっこ*さんは何分で登れましたか?

今年も首都圏ではあまり雪が降らなかったので、ここの雪がとても眩しく感じられました。

投稿: テームズ | 2009年3月23日 (月) 21:08

これがあの有名な…。笑。

写真だとやっぱりリアルにわかりますね。

とっても特徴のある駅なのに利用客が少ないっていうのも
駅のすごいところだと思います。
それでも存在しているから、なんかイイんですよね。

投稿: せたまる | 2009年3月31日 (火) 23:32

でも、登山のシーズンになると結構利用者がいます。この日も、下りの一番列車で来たのですが、50人ぐらいは軽く降りていました。
ただ、次の下り列車では、ほとんど降りる人はいなかったですが・・・。

投稿: テームズ | 2009年4月 1日 (水) 20:34

土合駅は近くに民家などがない場所にありますので、生活感のない雰囲気が独特ですね。昭和の時代の大きな施設が、時間と共にくすんでいく様がいい味を出していますね。
今後とも、宜しくお願い致します。

投稿: 風旅記 | 2011年5月27日 (金) 16:30

>風旅記さん
コメントありがとうございます。
多くの登山家・ハイカーが訪れる駅。それに相応しい造りをしている駅。私のようなレイルウェイトラベラーには似合わない、というか寄せ付けない雰囲気がある駅でした。

投稿: テームズ | 2011年5月29日 (日) 15:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上越線土合駅 日本一のモグラ駅:

« つながるヨガペンギン~フロムアクアのおまけ | トップページ | はとバスキティリニューアル »