09年春の青春18きっぷ3回目まとめ
09年春の青春18きっぷ3回目の旅のまとめです。
この春のメインでした。のんびりハードな乗り鉄。
---------------------------------------------------
ダイジェスト
09年3月21日の鉄(活)動日誌
松本電鉄(ちょっとだけ)
--------------------------------------------------
【動画】北越急行「ゆめぞら号」 シアター
行程は以下の通り。
宮原5:44-6:55高崎(朝食用のパンを買い込む)7:10-8:13水上8:21-8:30土合
土合駅探訪
土合9:56-10:21越後湯沢10:39-(ゆめぞらシアター堪能)-12:01直江津
直江津12:08-12:47糸魚川13:12-(大糸線キハ52)-14:13南小谷
今回のメイン、ロングラン大糸線乗車(昼は南小谷で菓子パン2個)
南小谷15:21-(大糸線)-16:20信濃大町16:32-(大糸線)-17:28松本
(立ち食い蕎麦食べる)
松本18:05-(松本電鉄)-18:14下新18:22-(松本電鉄)-18:32松本
(夕食のおにぎりを買い込むが、食べることができたのは甲府を過ぎてから)
あとは、ひたすら帰るのみの行程
松本18:38-20:25甲府20:58-22:30高尾22:31-23:25新宿23:33-24:13(24:20)宮原
武蔵野線人身事故の影響で宮原には7分遅れで到着!
これで、やっと2009年春の青春18きっぷの旅が終わりました。
-------------------------------------------------------
現在ゴールデンウイーク中の乗り鉄・撮り鉄画策中!
| 固定リンク
« ベルギー・フランス旅行(1) ベルギーからアントワープへ・・・私じゃないです | トップページ | ベルギー・フランス旅行(2) タリス・インターナショナル ベルギー南駅にて・・・私じゃないです »
「乗り鉄まとめ」カテゴリの記事
- 長良川鉄道乗車記 まとめ(2017.09.29)
- 2017年春の青春18きっぷの旅まとめ(2017.04.15)
- 東急乗車記2015 まとめ(2016.01.16)
- 四国鉄道漫遊記 まとめ(2013.12.06)
- 13年春の青春18きっぷの旅 まとめ(2013.04.23)
「鉄道」カテゴリの記事
- 鉄道博物館 新館展示車両(2018.04.11)
- 長野出張の駄賃は長野電鉄(2018.04.10)
- 鉄道歴史年表から鉄道車両年表へ(2018.04.09)
- ヘッドマークで春を呼ぶ! 鉄道博物館春イベント(2018.04.08)
- 浜松町の小便小僧~2018年4月(2018.04.07)
コメント