【動画】大糸線 キハ52
3月21日に訪れた大糸線。キハ52の動画です。
まずは、車庫から引上げ線に向かうキハ52。この後折り返して大糸線側に向かい、再び折り返して糸魚川駅2番線に入ります。
姫川発車後の後方展望。ノッチオフまで。姫川とは名ばかりで、とても小さな寂しい駅です。長閑な風景の中を進みます。
この先は、だんだん山が迫ってきて、川を右に左に見ながら、トンネルの多い鉄路になります。
南小谷を発車する折り返し糸魚川行き。
2エンジンのキハ52ですが、意外に静かでした。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 2025年3月16日の鉄(活)動日誌(2025.03.16)
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
- 2025.3の秩父鉄道ダイヤ改正について(2025.03.11)
- 保線車両の遮光スクリーンのデザイン(2025.03.10)
「動画」カテゴリの記事
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 大宮駅開業140周年記念号(2025.03.08)
- 線路設備モニタリング装置(2025.03.06)
- 2025.2.28 遅れてきたサンライズ瀬戸・出雲(2025.02.28)
- 923形ドクターイエローT5編成 東京駅にて(2025.02.17)
コメント