« 第2回コレクション展「時刻表」の開催について のお知らせ | トップページ | 【動画】「レトロ桃源郷2号」 »

2009年4月 7日 (火)

「レトロ桃源郷号」乗車記(2)

「レトロ桃源郷号」乗車記、その2です。塩山から甲府まで乗車です。

中央線の定期列車が多少の遅れをもって運転されていましたが、「レトロ桃源郷2号」は定刻に塩山駅を発車しました。私の乗車した2号車は、ほぼ100%の乗車でしたでしょうか。ポツポツ空席は見かけましたが。
090404retro03_2

街を外れると、沢山の桃の木が広がります。そして、満開に近いピンクの花が一面を彩ります。
090404retro11a 090404retro11b

最初の停車駅、山梨市駅。ここで、退避のためしばらく停車。ももとぶどうの産地だけあって、ホームにはこんな「果実の郷」というモニュメントがありました。
090404retro12a 090404retro12b

退避中は、思い思いに撮影を楽しんでいました。
090404retro12c

私はこんなところを。
スハフ32。
090404retro13a 090404retro13b 090404retro13c

オハ47。
090404retro14a 090404retro14b 090404retro14c
はるか昔、走行中にデッキのドアを開けて手摺につかまって涼んでました。
私が通学で使っていた紀勢本線はDF50というディーゼル機関車牽引でさほどスピードが出てなくて全然怖くなかったですが、一度電気機関車牽引の北陸本線でこれをやったらスピードが出てて怖かったこと怖かったこと。
駅に到着する時は、いち早く乗り換えるため、停車する前に飛び降りる人も多かったです。(それで骨折した人もいました)
今では考えられないことですね。

山梨市駅を出発。菜の花と桃の花のコラボレーション。黄色とピンクがとても鮮やかできれいでした。
そして、カメラの花も咲いていました。
090404retro15a 090404retro15b

石和温泉到着。ここでも、しばし停車です。
090404retro16b 090404retro16a
こんなに小刻みに長時間停車は無かったですが、昔は大きな駅で30分停車とか1時間停車とかよくありましたね。

身延線の金手駅前を通過。この先、甲府まであとちょっとというところで、先行列車が到着番線を塞いでいるということで小停止。
090404retro17a 090404retro17b

約5分遅れで「レトロ桃源郷2号」は甲府駅に無事到着しました。
090404retro18a

(続く)

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 第2回コレクション展「時刻表」の開催について のお知らせ | トップページ | 【動画】「レトロ桃源郷2号」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

鉄道イベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「レトロ桃源郷号」乗車記(2):

« 第2回コレクション展「時刻表」の開催について のお知らせ | トップページ | 【動画】「レトロ桃源郷2号」 »