« 秩父鉄道 芝桜号のヘッドマーク | トップページ | 2009年おおみや鉄道ふれあいフェアの日程 »

2009年5月 1日 (金)

御花畑駅(芝桜駅)の入場券

秩父鉄道御花畑駅に2009年4月1日から副駅名(愛称)「芝桜」が付きました。
090429shibazakurast01a 09042903b

入場券も羊と芝桜のイラスト入りになりました。いつまでカッコ付きが続くでしょうか。そのうち、芝桜駅になりそうな感じです。
090429shibazakurast02

一緒にもらえる台紙です。表は最初の画像の駅名標と羊山公園の芝桜の丘、裏は駅の歴史と芝桜の丘の説明が書かれています。
090429shibazakurast03a 090429shibazakurast03b

御花畑駅はとても歴史のある駅で有形文化財に指定されています。
090429shibazakurast04a 090429shibazakurast04b
御花畑駅の由来はいろいろあるようですが、定かではないそうです。
駅前に花畑が広がっているからだと思ったのですが・・・

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 秩父鉄道 芝桜号のヘッドマーク | トップページ | 2009年おおみや鉄道ふれあいフェアの日程 »

鉄道」カテゴリの記事

切符・カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 御花畑駅(芝桜駅)の入場券:

« 秩父鉄道 芝桜号のヘッドマーク | トップページ | 2009年おおみや鉄道ふれあいフェアの日程 »