« 秩父鉄道 110周年ありがとうキャンペーンのパンフ | トップページ | 御花畑駅(芝桜駅)の入場券 »

2009年5月 1日 (金)

秩父鉄道 芝桜号のヘッドマーク

芝桜の期間は、急行秩父路号は特製ヘッドマークを付けて、急行芝桜号として運転されます。また、臨時急行列車も運転されます。
ヘッドマークが付いただけで、それ以外は変わりませんが。
090429shibazakurahm01

急行券もイラスト入りになります。今年はこのイラストです。
090429shibazakurakippu06_3 

ちなみに昨年のはこちら

では、ヘッドマークのアップを。

第3編成のヘッドマークはローマ字です。ちなみに、今年は前後同じヘッドマークです。
090429shibazakurahm02

第2編成は漢字。
090429shibazakurahm03

第1編成はひらがな・・・これしか撮れませんでした。
090429shibazakurahm04

芝桜のヘッドマーク掲出は5月6日まで・・・かな。

SLパレオエクスプレスにも「しばざくら」のヘッドマークが取り付けられました。(SLは、4月25・26・29の3日間だけ)
090429shibazakurahm05

子供の日は、子供の日用のヘッドマークになると思います。

↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 鉄道ブログへ

|

« 秩父鉄道 110周年ありがとうキャンペーンのパンフ | トップページ | 御花畑駅(芝桜駅)の入場券 »

鉄道」カテゴリの記事

切符・カード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秩父鉄道 芝桜号のヘッドマーク:

« 秩父鉄道 110周年ありがとうキャンペーンのパンフ | トップページ | 御花畑駅(芝桜駅)の入場券 »