車輪とレールの接点
点です。
もう少し接しているのかと思っていましたが、これだけしか接していません。
それに、車輪が平らではなく斜めに傾斜しているのもわかります。こうでないと、カーブで曲がれません。この原理についてもラーニングゾーンの同じフロアで体験できます。
私が、あまりにも熱心にしゃがみ込んで写真を撮っているので、後から来た家族連れもどんなものなのか興味津々しゃがみ込んで見ていました。(期待させすぎたかな。ごめんね!)
これ、しゃがんでというよりは這いつくばってみなければなりません。
もう少し高い位置に設置できなかったのでしょうかね。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 台湾環島の旅 動画編 その5 ディーゼル車(2024.12.12)
- 江ノ電300形(2024.12.11)
- 江ノ島電鉄「江ノ電・嵐電 姉妹提携号」(2024.12.09)
- 江ノ電 1000形45周年ヘッドマーク(2024.12.08)
- ビビビビ!台湾 ランタンフェスティバル号(2024.12.07)
「博物館」カテゴリの記事
- 埼玉県民の日記念 ニューシャトル 1日フリー乗車券(2024.11.14)
- 秋の鉄道フェスティバル in 文化むら(2)(2024.11.07)
- 秋の鉄道フェスティバル in 文化むら(1)(2024.11.05)
- 夏空の下 鉄道博物館トレインテラスにて(2024.08.27)
- 台湾環島の旅 5日目(6) 花蓮鐡道文化園區・南濱公園(2024.09.02)
コメント