【動画】レトロ横濱号回送 宮原にて
宮原で送込回送と返却回送を動画でも撮影しました。
まずは、27日の送込回送。1番線から発車。発車に間に合わず、先頭を正面から捉えることはできませんでした。かすかに、吊り掛けモーターの音が聞こえるでしょうか。
次は、28日の返却回送。ザーザー降りの雨の中、傘を差しての撮影となりました。(バイクで来たので、合羽着てヘルメット被って、そして、傘差しての撮影です)
傘に当たる雨音は、古いレコードや古い映画の雑音として聞くと、旧客の趣が引き立ちます。(と言っておきます)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 山手線 忠犬ハチ公生誕100年記念ヘッドマーク(2023.12.09)
- 2023.12.8江の島出張土産(2023.12.08)
- 埼玉新都市交通ニューシャトル開業40周年記念乗車券 第4弾(2023.12.03)
- 2023.12.2 夕暮れ時の江ノ電(2023.12.02)
- 浜松町の小便小僧~2023年12月(2023.12.01)
「動画」カテゴリの記事
- 【動画】宇都宮ライトレール開業パレード(2023.09.13)
- 東北新幹線開業40周年記念号(2022.07.03)
- 2022年3月で定期運用終了の小田急VSE(2022.01.12)
- 高崎線新聞輸送 荷物室の作り方(2021.09.21)
- 【動画】高崎からの帰り道(2021.09.16)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 大宮総合車両センター一般公開(2)(2023.11.27)
- 大宮総合車両センター一般公開(1)(2023.11.25)
- 埼玉新都市交通ニューシャトル 2023丸山車両基地まつり(2)(2023.11.14)
- 埼玉新都市交通ニューシャトル 2023丸山車両基地まつり(1)(2023.11.13)
- 埼玉新都市交通ニューシャトル開業40周年記念乗車券 第3弾(2023.11.06)
コメント
こんばんは。雨の中お疲れ様でした。何とお近くにいらっしゃったようですね。実は通過の20分くらい前に到着したときには誰もおらず、傘を差して線路際に立っているのが正直恥ずかしかったところでした。
ちなみに、大宮寄りで傘を差しながらコンデジ構えていたのが自分です(^_^;)。
投稿: mattoh | 2009年7月 2日 (木) 23:02
>mattohさん
こんばんは。
20分前からいらしていたのですか。先客が・・・mattohさんだったのですね。あの雨の中、人気撮影地でも、あの雨だとさすがに人いなくて、ちと寂しかったです。
投稿: テームズ | 2009年7月 3日 (金) 00:49