09年7月31日の鉄(活)動日誌~夜の鉄道博物館イベント
この夏4回行われる鉄道博物館時間延長イベント。公式サイトでも詳細情報がアップされましたね。(もう少し早くアップして欲しいですね)
時間が時間だけに、D51シミュレータとミニ運転列車は既に配布終了。
(スペシャルギャラリーの壁に投影されてます)
ミニシャトルは乗れそうだったのですが、他のイベントの方を優先してパス。
博物館中央駅から博物館北駅を往復乗車です。(博物館北駅では下車できません)
まずは、転車台回転乗車体験。いつもとC57が逆向きですね。15分毎に半周します。なので、このように逆向きになる時があります。乗車時間は約5分。これは真ん中辺りに乗るのではなく、端っこの方に乗った方が動いてるというのが実感できそうです。(と思ったのは、降りてから)
乗車中に撮影したEF58。普段でも撮れそうなアングルでした。もうちょっと違うのを撮れば良かったかな。
左下に写っている影は、ひょっとして自分?
ぎゅう詰めの状態で乗ってなければならないかと覚悟して行ったのですが、ガラガラでした。というか、全体的に空いていたという印象です。
次に0系新幹線運転台。運転台からヒストリーゾーンを望む。横型スピードメーターは新幹線の特徴ですね。
最近、青梅鉄道公園や佐久間レールパークでも見てきたので感動半分でした。
折角なので、運転席に座ってマスコン操作。10段フルノッチです。
鉄道模型のジオラマ。このイベント用の特別プログラムで運転されます。
(18:00:、18:40、19:20の3回、1回約20分)
例えば、EF55牽引の客車列車とか、151系こだま型特急とか。他は見てのお楽しみということで。
普段走らない車両が走ります。解説付き。
1回の定員は200名ですが、最後の回だったからか、初日だったからか、50人ぐらいでしたね。
ミュージアムショップで19:00以降に購入した先着30人に配布された粗品はこれ。燃える石炭あられのミニ袋。
これ、このままミニ版として販売しても売れるのでは。
これをもらうために買ったものは後程。
蛍の光が聞こえる中、鉄道博物館を後にしました。
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 江ノ電300形(2024.12.11)
- 名古屋出張のお土産(2024.12.10)
- 江ノ島電鉄「江ノ電・嵐電 姉妹提携号」(2024.12.09)
- ビビビビ!台湾 ランタンフェスティバル号(2024.12.07)
- 東京国際フォーラムの干支ツリー2024(2024.12.06)
「鉄道」カテゴリの記事
- 台湾環島の旅 動画編 その5 ディーゼル車(2024.12.12)
- 江ノ電300形(2024.12.11)
- 江ノ島電鉄「江ノ電・嵐電 姉妹提携号」(2024.12.09)
- 江ノ電 1000形45周年ヘッドマーク(2024.12.08)
- ビビビビ!台湾 ランタンフェスティバル号(2024.12.07)
「鉄道イベント」カテゴリの記事
- 都営フェスタ2024 in 浅草線(2)(2024.12.03)
- 都営フェスタ2024 in 浅草線(1)(2024.12.02)
- 2024年11月30日の鉄(活)動日誌~都営フェスタ2024 in 浅草線(2024.11.30)
- 鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2024(5)(2024.11.28)
- 鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2024(4)(2024.11.27)
「博物館」カテゴリの記事
- 埼玉県民の日記念 ニューシャトル 1日フリー乗車券(2024.11.14)
- 秋の鉄道フェスティバル in 文化むら(2)(2024.11.07)
- 秋の鉄道フェスティバル in 文化むら(1)(2024.11.05)
- 夏空の下 鉄道博物館トレインテラスにて(2024.08.27)
- 台湾環島の旅 5日目(6) 花蓮鐡道文化園區・南濱公園(2024.09.02)
コメント