09夏の青春18きっぷの旅 第2弾(6) SLばんえつ物語号その1
今年で10周年を迎えるのですね。(実は今回の旅を計画した時に知りました)
毎月変わるヘッドマークのデザイン。8月は夏らしく、うちわに’盆’の文字。確かにそうだけど、’夏’とか’祭’とか、他の文字の方か良かったかな。でも、そうすると背景と合わなくなってしまいますね。
発車時間まで、いろいろと撮影を。たまに関東にも遠征してくるので、このマーク・イラストは見たことがあります。
しかし、こちらは久しぶりに見ました。もう5年以上前になると思いますが、会津若松駅に到着するところに居合わせた時に見ました。
運転台ではこんなことも。運転台で記念撮影が行われていました。いい思い出作ってね。
さて、私もこれから乗車していい思い出作ります。
(続く)
↓鉄道ブログランキングはこちら(ランキング参加中)クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 浜離宮恩賜庭園の菜の花(2025.03.14)
- 浜松町の小便小僧~2025年3月(2025.03.07)
- 赤羽駅主催 都区内6駅(品川線)開業140周年記念スタンプラリー(2025.03.01)
- トレインスタンプラリー2025 Part5(2025.02.23)
- 宇都宮ライトレール(2025.02.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東日本 中央線グリーン車サービス開始(2025.03.15)
- 三岐鉄道新型車両導入のニュース(2025.03.12)
- 2025.3の秩父鉄道ダイヤ改正について(2025.03.11)
- 保線車両の遮光スクリーンのデザイン(2025.03.10)
- 特急「水戸偕楽園川越号」(2025.03.09)
コメント